この作品について
NagraIVSDの操作音を別のNagraIVSDとNagraLBで録ってみたというバカ企画です。
今回付属のQGBさんはお休みです。
丸番は画像の2枚目を参照
0:00 ①の左側に空のリールを入れ、ネジ止めします。
0:10 ②の右側にテープを入れ、ネジ止めします。
0:21 ③右側のテープを中央下のヘッドを通して左の空リールにくっつけます
0:29 ④の右側のスイッチを電源ON 兼 Playの位置へ
0:34 ⑤のスイッチを左に倒し、右側のテープから左側の空リールへ巻き戻します
1:03 ⑤のスイッチ中央に戻し、巻き戻しを中止(本来はこのへんで、★マークのボリュームを調整)
1:10 ⑥のレバーを上に押し上げ(写真は押し上げてる状態)再生(ピンチローラーとかがいきなりテープに食いつきテープが回ります)
1:58 ⑥のレバーを下に押し下げ再生を中止
2:02 ⑥のレバーを上に押し上げ一旦再生
2:04 ④のスイッチをPlayからラウンドスピーカーの位置へ(こうしないと早送り出来ない)
2:05 再生中に⑤のスイッチを右に倒し、左側の空リールから右側のテープへ早送りします
2:49 左側の空リールから右側のテープへ巻ききられてペチペチ回転しちゃいます(いつものこと)
2:52 それを止めるべく⑥のレバーを下に押し下げ回転を中止
3:05 ④のスイッチをラウンドスピーカーから電源OFFの位置へ
3:09 ⑤のスイッチを中央へ戻します
3:12 ②の右側にテープのネジ止めを外してテープをどかします
3:21 ①の左側に空のリールのネジ止めを外して空リールをどかします
YoutubeにNagraIVSDとQGBを間違った方法でいじってる外人さんがいましたが、
あんなことしちゃいけません!
使用マイク:Milab社製(旧PML)DC63(コンデンサ)
マイク入力をNagraIVSDに、そこからラインアウト、NagraLBのラインインでデジタル化し、
Stereo 24bit 192000hz WAVE を Stereo 320kBit/s MP3 に変換しています。